小さなお悩みにも応えるリフォームを由利本荘市で
Q&A
施工途中の変更や調整にも対応する納得リフォームを由利本荘市で
「冬場は天気が悪くて洗濯物を干す場所を確保するのに苦労している」「縁側の日当たりがいいので天井付けの物干しを付けたい」といった小さなリフォーム工事にも由利本荘市で対応しております。お客様の日常の不便さをリフォーム工事で解消できるように由利本荘市で努めていますので、工事の規模や内容を気にせずまずはご相談いただくようにご提案しています。例えば、洗濯物干しについても天井に埋め込むタイプや必要なときだけ取り出せるワイヤータイプなど様々な種類の中から設置場所やご希望に合うものをご提案します。
よくある質問
FAQ
- 自宅の外壁が限界を迎えているような気がします…一度見てもらうことは可能でしょうか?
- 外壁はぎりぎりの状態になるまで放置される方が多いので、深刻な状況まで陥るケースが多々あります。
放置している間に、雨漏りや、コーキングの亀裂などの症状で、内部まで傷みが進行している可能性もございます。
今回ご相談いただいたお客様は、取り返しのつかないダメージではなかったので、メンテナンスを実施させていただきました。
まずは、「コーキングの打ち直し」「外壁の再塗装」「外壁の張り替え」など、どのような施工方法が考えられるかをご提案したうえで、施工を進めさせていただきます。
- 冬になると玄関を開けるだけで家の中が冷えてしまうんですが、どうにかしてもらうことは可能でしょうか?
- 木(もく)で「風除室」を作ってみるのはどうでしょうか?
アルミ材の風除室よりも、ずっとお安い金額で施工が可能になります。
風除室をつくれば、スノーダンプやスコップの収納スペースだって確保することができます。
家の中の暖かさも今までより逃がしづらくなり、一石二鳥な施工と言えるでしょう。
秋田での暮らしに役立つ便利アイテムです。末永くご愛用ください。
- 瓦の補修が面倒でトタン屋根への変更を検討してます。どのようなメリットがあるのでしょうか?
- まず挙げられるメリットは屋根自体が軽くなることになります。
屋根が軽くなることで、家そのものの構造体への負荷が軽減されるため、襖や障子の開け閉めもしやすくなります。
また、雪の滑りが良くなることも大きなメリットの一つとも言えます。
見た目もスッキリとし、シャープな屋根格好となります。
また、瓦と違い、割れや落下の心配がないため、地震時はトタン屋根の方が安全です。
ただし、トタン屋根に葺き替えると、これまでよりも雨音が大きく聞こえると思います。慣れるまではご辛抱ください。
また、定期的なメンテナンスも大切となります。
葺き替えから15年ほどで1回目の塗装をおすすめします。
以後、5年毎を目安に再塗装することでトタン屋根が長持ちします。
- 窓から隙間風が入ってきている気がするんですが、どうすればいいでしょうか…
- 単板ガラス(1枚ガラス)だと、どうしても風が入り込んできます。
我が家も何箇所か単板ガラスがあり、冬はそこから冷気が入ってくるため、非常に共感できます…
そこで当社がおすすめしているのが、「ワンタッチ内付けサッシ」でございます。
冷気の遮断、室内保温、防音効果と3つのメリットがある窓ガラスをぜひお試ししてみてください。
冬だけでなく、夏のクーラーの冷気も逃がしづらくなります。
ガラスの厚さ、断熱のランクも選べて種類も豊富となります。
部屋内ガラスの結露防止にもお役立ちします。
※既存サッシの水平度・垂直度の狂い直しが必要な場合がございます。
- サッシの冬囲いが劣化してきて作り直しの検討を考えています。
- 当社がおすすめするサッシの雪囲いは、木枠にただポリカを張って仕上げるのではなく、ガードラック(木部保護塗料)を2回塗りするものです。
雨染みが気にならず、耐久性も高められるメリットがある工法で仕上げていきます。
もちろん木枠はそのままでポリカだけの張り替えも大歓迎です。
冬が来る前にサッシの雪対策を行うことをお勧めします。
- 天井から吊るせる物干し竿を我が家にも付けたいのですが対応いただくのは可能ですか?
- 天井から吊り下げる物干し竿「ホスクリーン昇降型」の設置ももちろん承っています。
どんな天井にも取り付け可能ですので、ご安心いただけます。
施工方法がいくつかあるため、施工にあたっては一度現状確認でお客様のご自宅までお伺いします。
布団や毛布も干せるため、洗濯する意欲がすこぶる上がるおすすめの施工となります。
- 神棚だけでも贅沢したいと考えているんですが可能でしょうか…
- ご自宅のパワースポットである神棚の細工は、当社が最も得意とする分野になります。
まずは、理想の神棚のイメージを教えてください。ご要望に沿った神棚をお作りします。
なお、もしもイメージをお持ちでない場合は、当社から下記の2つの神棚をご提案させていただきます。
【ご提案1】
現在の神棚をつくりなおし、新たな神棚に屋根をかける
神明様に合わせた神棚の大きさにすることが可能な方法です。
【ご提案2】
置き型をつくる
お宮の中に神明様を入れるのではなく、「御札(おふだ)」を入れるタイプです。
これまでご自宅に神棚がなかった方、あるいはタンスなどの上で我慢されていた方は、ぜひ一度ご検討してみてください。
あなただけの最高のパワースポットになることを思い、施工させていただきます。
※氏社(うじしゃ:氏神様などを祀る建物)の施工も承っております。
- 飲み部屋について相談したいのですが可能でしょうか?
- ご自宅に使ってない部屋などありましたら、そこを改装してみましょう。
まずはイメージが決まったらお教えください。
そこからさらにプランを煮詰めます。
例えば、クロスの張り替えや照明器具の変更だけでも、部屋の雰囲気は「らしさ」を醸し出すことができます。
一部分に板張りでひと工夫加えるのも良い方法かもしれません。
- 退職後に小さくてもいいので自分の店を構えたいと考えてます!
- 宇七工務店は頑張るあなたを応援します!
責任を持って、新たな人生の出発点のお手伝いをさせていただきます。
どのようなお店を経営されるかにより建物の造り方・雰囲気が変わってくるため、打ち合わせは念入りに行わせていただきます。
理想を1から10まですべて当社へお申し付けください。
それをもとにお客様のイメージを形にさせていただきます。
- ここだけの話…自分の趣味の部屋に憧れているのですが…
- まずお客様の趣味、そして部屋のイメージをお伝えください。
そこからお客様の憧れの空間をどのように実現できるか、打ち合わせを重ねて検討させていただきます。
念願の趣味部屋をつくることで、毎日の仕事に対する意気込み、家に帰ってくることの楽しさ、そして何より自分だけの至福の時間を倍増させてくれるでしょう。
わがままが詰まった唯一無二の部屋を当社が実現させていただきます。
- かなり年季も入ってきているのですが、そろそろ店舗の改装時期なんでしょうか?
- 店内をよく見てみるとあちこちに目立つ傷み。気になるようでしたら、改装をおすすめします。
全体の改装でなくても、一部分の改装、補修でもいいと思います。
気になる箇所を直し、きれいになった店舗で商売をする気分はきっと気持ちいいでしょう。
お客様はもちろん、従業員や身内からも喜んでいただけると思います。
店主様の理想を叶える施工はぜひ当社へお任せください。
工事期間中は色々とご迷惑をおかけしますが、皆様の笑顔のため一生懸命努めさせていただきます。
また、施工中でしたら施工内容の調整・変更も可能となります。
遠慮なさらず美しい店舗を作り上げていきましょう!
お客様が納得いく住宅や店舗づくりができるように、由利本荘市やその周辺エリアにてリフォームや新築工事を行っており、できる限りお客様のご要望やこだわりを反映できるようにしています。修繕でも新築の場合でも、工事着手の前に間取りや設備についてじっくりと時間をかけて決めてから契約に至るものですが、着工後に「やっぱりキッチンの壁紙だけをタイル調に変えたい」「トイレの設備を他のメーカーのものに変更したい」など、お客様のご希望が変わることがございます。
さすがに施工後は変更や調整に対応するのは難しいのですが、施工途中でしたらできる限り変更や調整に対応できるように努めるリフォームを行う会社を由利本荘市で営業しています。場合によっては変更や調整ができないケースもございますが、対応できるように努めますので変更や調整のご希望がございましたら気兼ねなくお伝えいただけます。