自宅用 炊飯器の設置台
2022/05/22
皆様こんにちは。
私事で大変恐縮なんですがつい先日、自宅で使う炊飯器を買いました。
多少値切って買いました。
当然、新品です。
せっかく新品の炊飯器を買ったのだから、炊飯器を置く設置台も新しくしようと作業場にある残材を使って造ることにしました、を今回の記事にしようと考えました。
これも立派な施工事例になると思ったからです。
画像1枚目が作業場に余ってた木材の一部分です。
これらを組み合わせて台となる棚を造ります。
運よく自分は加工技術がありますので木材を適当なサイズに決めて、ちょっと見栄を張って釘を使わない方法で組み立ててみました(画像2枚目)。
このままではただの棚なので、脚も必要です。
実際にご飯をお椀に盛るときの適度な高さとなるような脚が欲しいです。
その脚が3枚目の画像です。
奇怪な欠き込みになってますがこの答えは次回に掲載したいと思ってます・・・。