リノベーション現場、1部屋完成です
2022/10/01
先週からの引き続き、S様邸のリノベーションを記事にしたいと思います。
大工工事が完了し、開口枠等の塗装作業、内装クロス張り作業が終了したのち、床養生を剥がしてからクリーニング作業終了後の全景です。
床材は程よく明るめで木目がハッキリとしたフロアで仕上げています。
壁・天井クロスは1柄のみに統一し「シンプル仕上げ」です。
『シンプル is BEST』という言葉がありましたね。正にそのとおりかと思います。
部屋の中にある柱型は既存の柱が構造的に取り外しが困難であったため、木下地材で垂直度を矯正したのちボードで包み、クロス仕上げにしました。
この部屋の用途は収納部屋であるため、お客様に相談のうえ、棚の高さを床から80㎝と160㎝の2段としました。
天井の高さは243㎝にしてありますので均等割りとなり、見た目のバランスも良い感じとなりました。
部屋への出入り口となる襖は建具屋さんに造っていただいたものになります。
とても落ち着きのある柄となっています。
今現在、こちらの収納部屋は早速使われており、部屋の用途を発揮しています。
茶箪笥や家具などが入れられていて、役に立っている様子です。
別室に和室がありますが今後こちらは洋室になるため、現在施工中です。
柱を抜き取り、大梁を入れたりと工事進行中です。
出来上がりや性能的には程よい満足度以上のリノベーションを目指します。