株式会社宇七工務店

店舗のプチリフォーム  ~カウンター編~

お問い合わせはこちら LINE友だち追加はこちら

店舗のプチリフォーム  ~カウンター編~

店舗のプチリフォーム  ~カウンター編~

2022/03/20

皆さんこんにちは。

今回の記事は❝店舗のカウンター周辺部の造作❞にしてみようと思います。

 

ここは元々、普通のコンビニをやっていたお店ですが、この度から食堂にもチャレンジする運びとなり、調理場を新設することとなりました。

 

作業手順としてまずはカウンター周辺部から取り掛かることにしました。

カウンターの高さやテーブルの高さなどは店長と相談しながら決めていき、丁度良い高さを決定したのちに、木材で骨組みを造り上げていきました。

高さもそうですがカウンターやテーブルの長さであったり奥行きも打ち合わせを重ねて決めていきました。

 

天井からの下がり壁(画像一枚目)には杉板を張ってメニューを画びょうなどで張り付けれるように施工してあります。

わりとどこの食堂にもある風景かと思います。

 

同じくカウンターとテーブルの間にも杉板を張っています(画像二枚目)。

これはモノが当たっても表面がへこまないようにしたいがためです。

うっかり器を滑らせたりして当たったとしても大丈夫です。

多少、板がへこむくらいで穴は開きません。

石膏ボード+クロス仕上げの場合だと傷のダメージはまだ大きいですね。

 

カウンターの奥に見えるのは食べ終わった食器を置くスペースになります。

丸くなっているものは台を支える❝足❞になるものです。

単純に四角に造っても良かったのですが、ちょっとだけ遊び心を取り入れてみました。

 

ただの自己満足かもしれませんけど😵

 

まだ経過途中の段階ですが次回にはもっと過程が進んでいますので、出来上がりを楽しみにしててください😌

カウンターの下に面白いモノを張って仕上げる予定です♪

 

これからは花粉の季節がやってきますね。

外に出る際はマスクをして花粉対策に気を配りましょう!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。